2016/12/30

2017年のスタートを飾るニューイヤープログラム!


本日12/30(金)で2016年の営業は終了しました。
今年はウェブストアのスタートや姉妹店ダイニングルームの
クローズからシェフ達の合流など、いろいろと動きのある
一年でした。

そんなバタバタした一年ながら充実した気持ちで
年末を迎えられたのも、毎年申し上げておりますが
日々アセンブルを支えてくださった皆様のおかげです。
本当にいつも温かく見守っていただきありがとうございます。

そんな満たされた気持ちの中、さっそくではありますが
2017年のスタートを飾る企画のご紹介です。

年始は 1/3(火)11:00スタートで、オープンと同時に
これらのお正月企画ものが登場します!

①ハッピーグラノーラバッグ 2,000円(税抜き)

毎年年始恒例のグラノーラ福袋です。
今年はシックな2種を組み合わせました!

その2種は・・・・

「きなこグラノーラ 2017」


福袋になくてはならないフレーバーがこの「きなこ」。
今回のは特にきなこ感を濃縮して、頭のてっぺんから
足の先まできなこでいっぱいになるようなイメージで
仕上げています。きなこまみれの中に時折混じる
カリッとした食感は当店お得意のくるみ。
きなこの味わいを邪魔せず、控え目な主張がここちよい
のです。
誰が食べても納得のおいしさですっ!

そしてもう1種はこれ!

「ビターナッツ グラノーラ」

こちらは完全新作の大人フレーバー、ビターナッツです。
プレーンタイプのグラノーラをベースに、焼き上げ時に
キャラメルソースをまぶし、ほろっとした苦みと香ばしさが
楽しめるように仕上げました。
一緒に混ぜ込んだアーモンドスライスとピーカンナッツも
キャラメリゼ(キャラメル状になること)されて
カリッと香ばしい!
口に含むたびにほわ~っとよい香りに包まれます。


以上、こんなお正月らしい(?)2種をセットで2,000円(税抜)にて
1/3より販売スタートいたします。制限はありませんので
1個でも2個でも3個でも好きなだけどうぞ~~!

さあ、そして次のお正月限定プログラムは・・・・

②ジンジャーショコラおしるこ 450円(税込み)

お正月、ということでどうしてもやってみたかったのが
「ぜんざい」。でもそれだとおもちも入れなきゃいけないので
ちぐはぐなことになりそうだったので小豆だけいれて
アセンブル流「おしるこ」に仕立てました。

何がアセンブル流かというと、ネーミングで丸わかり
ですがおしるこのベースが濃厚なホットココアなんです。
そこに看板商品のジンジャーシロップでおなじみの
高知産無農薬しょうがをたっぷりすりおろして入れる。
そうすることできわめてリッチで濃厚なホットジンジャーココアが
出来上がる。
最後にトッピングとしてとろふわに泡立てたの生クリームと
シロップ煮のしょうがを刻んだものを散らして完成!


どうですか!このクリームの白さとホットココアのダークブラウンがまじりあった
うまそうな色合い!

もちろんあずき入り!

あっついうちに召し上がれ~♪

③「お正月らしい焼き菓子たち」

最後はざっくりとしたくくりで恐縮ですが
お正月をイメージした(ほぼ)新作焼き菓子たちをご紹介。

・「バナナと黒みつの豆乳チーズケーキ」
日替わりで提供しております冷蔵シリーズより
正月バージョンのチーズケーキを。
こっくりとした甘みが魅力の逸品です。
反響次第ではもしかしたら定番メンバーになれるかも!

・「ほうじ茶キャラメルマフィン」
我々が大好きなほうじ茶をたっぷり使用した
マフィン。日本の味わいでほっと一息つきつつも
マフィンならではの満腹感も味わえる欲張りメニューです。

・「さつまいもとしょうがのタルト」
きたっ!これは文句なしに(個人的に)一番のメニューでしょ!
さつまいものボリューム感としょうがのすっきり感、絶妙な
コンビネーションがたまりません。早期完売必至ゆえどうか
急いでーーーー!

・「抹茶カスタードパウンドケーキ」
抹茶とカスタードが好相性なのは全国の名物和菓子を
みれば明らかですが、パウンドケーキにすると
バターのやさしさがプラスされて全くあたらしい
名品として感じられるはず。
ぜひお試しを!

・「ゴマチョコスコーン」
名前からして絶対勝ちに行った組み合わせですよね。
この組み合わせなんてうまいに決まってんのよ。
ゴマの香ばしさと上質なチョコの芳醇な香りでしょ?
はいはい、わかりました、これが一番ですって。
負けた負けた。

・「みそとクルミのスコーン」
くるみは分かるけど”みそ”ってのはそこらへんの
適当なものをいれてちゃやけどするぜ。
うちのはもちろんこの上なく上質でおいしくて
体にやさしい「井上醸造」の天然醸造味噌を
使用してるんだからおいしくて当たり前。
でもそのおいしさってのはなかなか頭では
想像できない。本物のお味噌が加わることで
進化するスコーンをこのお正月にぜひ!


と、こんな感じでお正月のあいだじゅうやりたい放題
やらせていただきます。

今年はどれも主役級の新メンバーばかり!
完売必至ゆえ、どうか皆さまお早目の来店をお願い
いたします。
もちろん営業中も随時焼き続けますが間に合わなかったら
すみません。
どうしてもあれが食べたい~~!という方は事前の
お電話をいただいたほうがいいかもしれません。


おでんわ:082-430-4730 アセンブル

これ以外にももちろん定番のグラノーラや
コーディアルなどなどいつも以上のボリュームで
ご用意しておりますので年始の初もうで帰りや
初売り帰りにでも休息がてらおいでくださいね~~!

初売り、といえば姉妹店GRAFICA LIVING STOREでも
1/3より初売りセールが始まりますよー。

それでは皆様、よいお年を!
そして2017年もどうぞ宜しくお願い致します!

アセンブル 一同

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


当店特製のグラノーラを中心とした
ウェブストア、オープンしました!
https://assemble-store.stores.jp/


assemble!ウェブストアはこちら! → 



******************************************
assemble!フェイスブックはこちら → 



2016/12/19

クリスマスだけのナイスなタルト2種。



今年のクリスマスはチキン、お惣菜、スペシャルケーキ、パンデピスグラノーラと
がっつりクリスマスの雰囲気を楽しむものをご用意させていただいております。
大変ありがたいことにそのどれもが好評で、制作に追われながらうれしい疲れを
感じております。

ですがさらに皆さんのクリスマスムードを高めるためにもうひとつ企画を
準備いたしました。(恩着せがましくてすみません)

表題にもあるとおり、クリスマスのために作る新デザートの
ナイスな「タルト」2種が登場です!

まずひとつめは

「チョコナッツタルト」390円

サクサクでホロホロのココアを練りこんだタルト生地がベース。
その上にチョコレートアーモンドクリームをのせ、
特上ビターチョコをからめたナッツ(クルミとカシューナッツのミックス)をON。
最後にてっぺんにはバーナーで焼き色をつけたじゅわじゅわのメレンゲが!

ルックスのインパクトと食べた時のマイルドかつ調和のとれたおいしさが
スペシャルな気分を盛り上げること必至!


チョコとナッツの組み合わせは間違いないね~、とおいしいもの談義に花が咲く
場を盛り上げる力も持ち合わせたタルト。

ぜひ、次にご紹介するタルトとあわせてテーブルに並べていただきたいデザートなんです。


さて気になるもう一種は!?


「ストロベリーチーズタルト」 390円

いかにもクリスマスのテーブルがふさわしい、華やかにして豪快なタルト。

ベースにはプレーンなタルト生地を用い、その上にこっくりとした
味わいのチーズクリームをのせて焼き上げています。
さらにそのベイクドチーズクリームのうえにはとろっとろの
フレッシュなチーズクリームを追加でのせています。

この圧倒的なチーズクリーム攻勢だけでも十分なのに
今回はクリスマス、特別な日ですからどっどーんともりもりの
フレッシュストロベリー!
そしてその脇に突き刺さるいかにもうまそうなビジュアルの
茶色いものはねっとり、パキパキのアーモンドプラリネ(ナッツを含めてキャラメリゼしたもの)。

最後の仕上げに彩りでピスタチオを。


もう文句なしのクリスマスカラー!
味も申し分なしの満足感!

チーズクリームのさっぱり感とイチゴのフレッシュさが
もう最高なんです!

ここに限定のクリスマスブレンド(コーヒー)があれば
言うことなしっ。

今年のクリスマスはお酒以外のものは assemble!で
揃えちゃっても問題ありません。

一人でも大人数でも楽しみ方はひとそれぞれ。
せわしないこの時期にほんの一瞬、ひと息つきましょうよ。
それも最高の内容で。

(ご予約分もおつくりしておきます)

事前のご予約も承りますのでお気軽にご連絡を!
その日に食べていただきたいものなので作りたての
フレッシュなものをお渡しいたします。

おでんわ : 082 - 230 - 4730
メール : assemble-store@nifty.com
※12/20(火)は定休日なのでお電話でのオーダーは12/21水曜日以降に
お願いいたします。

数量限定なので当日店頭分をお求めの方はお早めに・・・。

そのほかいつもの焼き菓子たちもパワーアップして
ご用意しておりますのでわくわくしながらおいでくださーい♪

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ウェブストア、やってます。



assemble!ウェブストアはこちら! → 



******************************************
assemble!フェイスブックはこちら → 




2016/12/04

クリスマスを楽しむために。


いよいよ12月となり、年末の気配が漂い始めると
なんだかそわそわしてきますね。

そんな気忙しい時期に毎年やってくる
楽しみなイベント、「クリスマス」。

ご家族で団らんのひと時だったり、愛する人と
しっとり過ごす一日だったり、仲の良い友人たちと
賑やかに過ごす夜だったり、はたまた一人静かに
好きなものに囲まれて過ごす時だったり。

ひとそれぞれクリスマスの過ごし方は様々です。

でもそんな中にあってこれだけは欠かせない、
というものもあります。

それはやっぱり、「おいしいもの」!

今年からクリスマス恒例の焼き菓子やグラノーラ
だけでなく、つい先日8年半の営業に幕を閉じた
ばかりのダイニングルームのシェフが新たに
手掛けるassemble!の料理部門より

【チキンのカチャトーラと3種のデリセット】 1,300円

と、

【アップルスパイスチーズケーキ】 2,100円

がクリスマス限定メニューとして大登場!

どちらも12/21(水)からお引渡し開始の予約販売メニューです。

それではどんな魅力が詰まったものなのか、これから
紹介していきますね!


まずは

【チキンのカチャトーラと3種のデリセット】


メインはタイトル通り「チキンのカチャトーラ」で、それに
あわせた特製のデリが3種セットで付いてきます。


カチャトーラはイタリアのトマト煮込みの肉料理。
今回はクリスマスにあわせて鶏肉をこんがりするまで
焼き、その肉を玉ねぎ、にんにく、ローズマリー、
白ワインの入ったトマトソースでじっくり煮込みました。
事前にしっかり焼き目のついた鶏肉を煮込むことで
香ばしさとトマトのこっくりとした柔らかい味わいが
バランスよく調和しています。

いっしょに煮込まれたマッシュルームとプチトマトも
そのバランスを保つ大切な具材です。


器映えする鮮やかな色合い。


とにかく柔らかい身なので、するすると口の中に納まり
あっという間に食べつくしてしまいそう。


何切れかにカットして、みんなで食べるのもいいんです。
パンによく合いますよ!


そして3種のデリ。左上から時計回りにご紹介。



まずは「ブロッコリーとチーズのサラダ」
ブロッコリーの鮮やかな緑が美しいこちら。
ブロッコリーとグリュイエールチーズ、そして
クリームチーズの3品を、
ニンニク・オリーブオイル・ブロッコリー・天然塩を
ペーストにした「特製ブロッコリーソース」で
和えたもの。ブロッコリー×ブロッコリーというのが
ミソです。



そして右側は「バルサミコきんぴら」
レンコン・玉ねぎ・しいたけ・レーズン・くるみを
バルサミコ酢をベースにきんぴらとして仕上げたもの。
バルサミコやレーズンからの甘みが赤ワインによく
合う!このはっきりした風味がメインのトマトソースで
丸くなった口の中をすっきりさせてくれるのです。



最後は「スモークサーモンとポテト・五穀のマリネ」
クリスマスらしくスモークサーモンをメインに
ローストポテトと五穀(大豆・大麦・黒ゴマ・玄米・キヌア)を
加えてオリーブオイル+天然塩でマリネしたもの。
しっとりマイルドな味わいと五穀のぷちぷちとした
食感が楽しい一品です。


以上が【チキンのカチャトーラと3種のデリセット】の内容です。

どちらも電子レンジ対応のボックスに入っておりますので
召し上がる直前に温めてお楽しみいただけます。

※デリは冷たいままで召し上がっていただけます。
 チーズ等がありますので温めないほうがよいかもしれません。


そして今回のもう一つの目玉、クリスマス特製ケーキ!


【アップルスパイスチーズケーキ】

ショートケーキなどのように華やかなものではありませんが
地味ながら当店らしいクリスマスケーキです。

しっとりとしたベイクドチーズケーキをベースとしたもので
生地にジンジャー・シナモン・ナツメグ・クローブ・カルダモンを
練りこみ、底にはキャラメル煮のりんごを敷き詰めました。
そしてトッピングとしてアーモンドとパンプキンシードを
キャラメリゼしたプラリネをぱらぱらと砕いて散らしました。

ほんのり香る絶妙な加減のスパイス感とじっくり煮られた
キャラメルリンゴのほろ苦く甘い奥深さ、そしてトッピングの
プラリネが醸す香ばしさ!そのどれもが欠かせない大切な
要素なのです。

ほんの一切れでもずっしりとボリューム感がありますので
独りでなら数日に分けて、みんなでなら大勢で分け合って
楽しく召し上がっていただけます。

ぜひあっつ~いコーヒーや紅茶と一緒に味わってみてください♪


最後におさらいです。


今回クリスマス限定で予約販売いたしますのは、

【チキンのカチャトーラと3種のデリセット】 1,300円

と、

【アップルスパイスチーズケーキ】 2,100円

の2つです。

どちらか1種はもちろん、デリセットとケーキ両方のご予約も
大歓迎です!

ご予約は店頭・お電話・メールなどでご希望のお品を
お申し付けください。

お支払いは事前にでも結構ですし、お渡しの際どちらでも
構いません。


どちらも特別なパッケージにしておりますので
仲間内のパーティやお呼ばれなんかにも役立つと思いますよ!

お渡しは12/21(水)~25(日)までです。

ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
早めのお渡しなどもご相談ください。出来る限り対応させて
いただきます。

(ご予約は以下のお電話かメール、店頭で)

assemble!

電話 : 082-230-4730
メール : assemble-store@nifty.com

毎週火曜日が定休日です。


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ウェブストア、やってます。



assemble!ウェブストアはこちら! → 




******************************************
assemble!フェイスブックはこちら → 


2016/08/26

からだにやさしい焼き菓子を楽しむクラブ、活動開始! - A.H.C -



当店の焼き菓子はなるべく体を冷やしたりしない
天然素材の材料を使用していますが、
やはり甘いモノは砂糖が気になったり、
体の自然治癒力を意識していらっしゃる方には
冷えの素になるのでは、とたくさん食べたくても
食べられない方もいらっしゃることでしょう。

そこで、今回は普段のアセンブルのお菓子とは
ちょっとスタンスを変えて、よりヘルシーに
重きをおいた菓子を作り出す試みとして
「アセンブルヘルシークラブ」をスタートさせました。

砂糖も油も極限まで減らしつつ、胃腸に負担の
かからない素材を使用し、体を温める力のある
天然塩やハチミツを使用した極めて健康的な
焼き菓子を作りました。

もちろん砂糖などを減らしてもおいしさは
確かなものとなっていますので、ストイック過ぎて
味気ない、なんてことはありませんので
ご安心を。

今後もちょっとずつ新作を追加しながら
このアセンブルヘルシークラブを継続して
いきたいと思います。

まず最初の焼き菓子はこの3種から。

ほうじ茶クッキー 216円

(原材料)
国産薄力粉、有機玄米粉、てんさい糖、国産菜種油、天然塩、国産ほうじ茶

ほうじ茶と玄米粉の香ばしさがくせになるほろほろ系クッキー。
お茶を食べる。そんな表現がぴったりのクッキーです。


玄米粉クッキー 248円

(原材料)
有機玄米粉、国産薄力粉、有機米飴(有機大豆を含む)、国産菜種油、天然塩

サクサクとした食感で、控えめな甘さがウリの米飴だけが唯一の甘味。
玄米粉の素朴な味わいをじっくり口の中で楽しむ和のクッキー。


きな粉クッキー 216円

(原材料)
国産薄力粉、有機玄米粉、てんさい糖、国産菜種油、有機きな粉

こちらもほろほろ系のスティッククッキー。じんわりと広がる甘味の
てんさい糖は体を冷やしにくい砂糖です。きな粉好きにはたまらない
美味しさです。



そして最後はオマケ。新グラノーラと連動企画のクッキーです。
※完全なヘルシー系というわけではありません。

ピーナッツバタークッキー 237円

(原材料)
有機ピーナッツバター、国産薄力粉、はちみつ、国産菜種油、天然塩

新グラノーラ「ピーナッツグラノーラ」と同時発売のシーズナルクッキー。
ピーナッツバターのねっとりとした風味と独特の香ばしさを
楽しむためのクッキーです。



と、こんな感じで3種プラス1種はイレギュラーですが
スタートしていきます。

健康に気を使っていらっしゃる方、糖分の摂りすぎなどを気にかけていらっしゃる方にも
安心して召し上がっていただけるお菓子です。

ご自分用はもとより、洋菓子ではちょっと・・・というときのおみやげやギフトにも
ぜひご活用くださいませ!


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ウェブストア、オープンしました!



assemble!ウェブストアはこちら! → 




******************************************
assemble!フェイスブックはこちら → 

ピーナッツグラノーラ 秋の限定フレーバー

ピーナッツバターグラノーラ 秋の限定フレーバー / 988円

そろそろ、といってもまだまだ暑いですが気分だけでも
秋を先取りしましょう!ってことで

秋限定フレーバー!

「ピーナッツバターグラノーラ」

の登場です。

発売は8/27(土)から。



今回のグラノーラは無添加・オーガニックのピーナッツバターを
ベースにこっくりとした味わいを追求した(なんとなく)秋らしい
グラノーラ。

噛むほどに広がるピーナッツバターのコクと香ばしさが
クセになるフレーバーです。

ヘーゼルナッツをミックスして、シャクッとした食感も
面白く、食べ続けられるバランスになっています。

※とはいえ、ピーナッツバターは食べ過ぎると
ムッとなる場合がありますのでいっぺんに一袋、なんてのは
やめといたほうがいいかもしれません。

ミルクとの相性も抜群ですのでぜひミルク割でも
お試しください♪

ありそうでなかったおいしさど真ん中のピーナッツバター。
どうぞご家庭でのおやつや軽食、ギフトなどに
ご利用くださいませーーー。




//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


ウェブストア、オープンしました!



assemble!ウェブストアはこちら! → 




******************************************
assemble!フェイスブックはこちら → 

2016/08/05

8/6よりサマーホリデープログラムがスタート!



明日8/6(土)11:00より夏休みを美味しく楽しむための
「assemble!のサマーホリデープログラム!」がスタートします。

夏は暑い。けど楽しい。

そんな気持ちで前向きに夏休みに向き合う皆さんと一緒に
美味しいもので盛り上がりたい、ということでいろいろ準備しました。

まずは夏の新グラノーラから

①2016年夏のグラノーラ「SUMMER TIME サマータイム」 1,134円

南の島で過ごすリゾートの時間」

そんなイメージで名前には
「サマータイム」と付けました。

真っ白なビーチで飲むラムのカクテル
のように涼しげで甘やかな感覚。
それがこのサマータイムのイメージ。

中身はいつものオートミールベースに
ホワイトラム酒、ココナッツ、
ドライパイナップル、きび砂糖など
さながらカクテル「ピニャコラーダ」の
ような内容となっています。

香ばしさの中にどこかすうっとした
涼しさ、南国らしい香り、そういう異国の
香りを閉じ込めました。

冷たいミルクや酸味たっぷりの
ヨーグルト。あるいは上等な
バニラアイスに天然塩を振って
その上からサマータイムを、
なんて夏らしいアレンジもおおいにアリ。

なんならカキ氷にのせてみるというのも
いいかもしれない。

いろいろと冒険してみたくなる、
ひと夏の思い出となるグラノーラです。

ウェブストアはこちらから→サマータイム

続いてはお待ちかね!三次の桃が届いたので煮込みました!

②桃のコーディアル 1,296円

毎年大大大好評の三次産無農薬桃をたっぷり使用した
自家製コーディアル。

とろりとした黄金色。甘い、けどくどくなく品のよい
甘さはソーダで割ったりアイスにのせたり、
パンに塗ったりと使いどころを選ばない大活躍の
逸品です。

今年も数量は限られていますので夏を楽しむためにも
なるべくお急ぎくださいっ。

そしてお次はその桃をテイクアウトで楽しむのです。

③ピーチソーダ 380円

うっわー、もう画像をみただけで笑っちゃうくらい美味しそう!
しゅわしゅわのソーダに黄金色の桃コーディアルがとぷっと
沈んでいて、それをかきまぜながらストローで吸うと炭酸と
桃の果肉がじゅっと口に広がって・・・あ~、もうハッピー。
もう一杯ちょうだい!


④桃のレアチーズ 380円

のっぺりした面構えですがコレ、やばいっす。
まじおいしいっす。
画像では判別しにくいですが、一番上は姉妹店ダイニングルームの
パフェでおなじみのチーズクリーム。
そして生クリームが層になっています。
更にその下、つまり真ん中を陣取るのはジュワっジュワのレアチーズ。
そして底には黄金色につやつやと輝く桃。
さながらプリンのようにそこからかきまぜつつ、全体を一つにまとめて
口へ運ぶ。そうすればこれまで体験したことのない幸せなおいしさが
味わえることでしょう。


このジュワジュワ感。そこまで一気にスプーンを。


幸せの黄金色が。

そして最後は8月末までのロングラン企画一発目!

⑤ピーチフロート 550円

8/6(土)から8/29(月)まで続く「夏のフロートフェア」第1弾はもちろんこの
フロート。
せっかくおいしい桃があるんだからこれをやらない手はないってわけで
ピーチソーダに特濃のバニラアイスを乗っけてみました。
桃のコーディアルもたっぷり入ってバニラに負けない存在感を味わえます。
意外に思われるかもしれませんがソーダ系のフロートは初めてです、アセンブルは。

そうそう、このフロートフェアですが基本として定番の「コーヒーフロート」は
かならずありまして、それプラスで週替わりのスペシャルが登場するので、
常に2種類のフロートがあるということです。

ちなみに今後のフロートのスケジュールとしては・・・

・8/6(土)~15(月) ピーチフロート 550円

・8/17(水)~22(月) ほうじ茶フロート 550円

・8/24(水)~29(月) チャイフロート 550円

過去に発売して再発売の要望を多くいただいておりました
ほうじ茶とチャイのフロートがフェアに登場!
どうぞこのタイミングで心置きなく味わっておいてください♪


と、こーんな感じで今年の夏は盛り上がっていきましょう!
おいしいものを食べておけば普通の夏休みも特別ハッピーな
思い出に。

美味しいモノはすべてに勝る。と、思います。たぶん。


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


当店特製のグラノーラを中心とした
ウェブストア、オープンしました!
https://assemble-store.stores.jp/


assemble!ウェブストアはこちら! → 




******************************************
assemble!フェイスブックはこちら → 


毎週火曜 定休日